所有権移転登記について
こんにちは!
三原市で不動産の賃貸・売買・管理・分譲を行っています、株式会社タカハシ「住まいの窓口三原宮沖店」です。
本日は所有権移転登記についてご説明していきます。
不動産売買や贈与、相続などによって、土地や建物の所有権が移転したときに行う登記を所有権移転登記といいます。 売買での所有権移転登記を申請するには、売主と買主連名の登記申請書を提出します。 添付書類としては、売買契約書の写し、権利証(登記済証)、売主の印鑑証明書、買主の住所証明書、司法書士への委任状などが必要となります。
場合によって様々ですが司法書士へ支払う報酬については、5~10万円程度を相場と考えておきましょう。
今回ご説明させて頂いた所有権移転登記も不動産売買を行う中で大事なことですので、
覚えておくと役に立つかもしれません。