こんにちは!三原市・尾道市・福山市で不動産の賃貸・売買・管理・分譲・建築・相続・LPガスを行っています、株式会社HOME'S「住まいの窓口三原宮沖店」です。
コロナ禍で製品の販売機会を失っている県内障害者福祉事業所を応援するため,広島県が主催し,市町と事業所が参画したキャンペーンによる特設モールが開設されました。
オンラインによる特設モールでは,事業所製品の販売や紹介が行われ,三原市からも「みはらの手作り雑貨セット」を出品しています。
●手すき和紙製品詰め合わせ(わくわく工房)
紙パックを再生した手すき和紙で作った、カラー封筒・郵便ハガキ・茶ハガキの詰め合せ。
茶ハガキは吸水性が良いのでコースターとして使用できます。
カラー封筒の色は4種類、どの色が入るかはお任せになります。
●座布団(わくわく工房)
靴下のわっかになった部分を活用し、色合いを考えながら手編みで仕上げました。
暖かいので冬はもちろん、クッション性もあるので夏でも使用できます。
汚れたら洗濯可能なので重宝します。
布地は端材を使用するため、柄はお任せになります。
●ダルマのキーホルダー(やっさ工房)
牛革を使用。
色塗りも含めてすべての工程を手作業で一つ一つ丁寧に製作しました。
ダルマのデザインもやっさ工房のオリジナルです。
サイズ:【革部分】縦4.5cm×横3.2cm
●ダルマのフック付マグネット(もりの輝舎)
三原名産のダルマをマグネットにしました。
福の字がフックになっているので、冷蔵庫やロッカーにつけて輪ゴムやキーホルダー等が掛けられるので便利!
●和柄マスク feat.やっさだるマン(わいわい工房)
内側はガーゼ生地で、お肌にも優しさいっぱい。
大きめサイズなので、小顔効果も期待。
自分好みに、ゴムの調節も出来ちゃいます。
個性的な和柄は注目のマト!!
三原の愛されキャラクター''やっさだるマン''の缶バッチ付き。
''やっさだるマン''のポージングは数パターンご用意。
どんな’''やっさだるマン''に会えるのかお楽しみに♪
サイズ:大人用(21cm×14cm)/バッヂ 直径3cm